日曜日どこに行こうか迷っていた所、イベント探しアプリでたまたま見つけたイベントの上田真田祭り。
龍之介の節句に真田幸村の兜を買った我が家としては、なんとも気になるタイミングで見つけてしまったイベント。
これは行くしかないわけです。
しかも武士好きとしてはテンションが上がります。
去年のGWには日光江戸村で武士になったほどの武士好き。
意外とこれが楽しくてまた着たい。

この日、近くのペンションに泊まり、なぜか急に39度も熱を出してうなされて大変だった。
ということで、行ってみました。
まずは真田さんについて知らない人はこちらを。
ちなみに私もよく知らず、戦国無双のイメージしかないですw
しかし、テンションがどれだけ上がったのか撮影した枚数352枚w
完全に撮り過ぎです。
しかも家族の写真、数枚だけであとはほぼなし。
しかもギャラリーがたくさんいたので、別にいい写真でもなんでもなく、普通の観光写真。
戦国無双を先日買ったのでさらにテンションアップしてバシバシ撮りまくる。
先日買ったカメラのフィルターなんぞ使う間もなく、バシバシただ武士の格好した人を撮る。
そのうちの何枚かをギャラリーにしてみます。
町中では、大阪城に攻め込む劇?みたいなものを交差点の中央で大掛かりにやってたりしました。
混んでて全く見えず、残念ながら写真なし。
色々と1日中楽しめるお祭りでした。
これを機会に色々と日本の歴史について勉強してみるのもいいかもしれません(他人事
また武士イベントがあればチェックしてみたいと思いますw
ではまた。